空飛ぶタイヤの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『空飛ぶタイヤ』に投稿された感想・評価

2018年公開
監督 : 本木克英
===
トラックの脱輪事故を発端とした、企業の隠蔽に立ち向かう中小企業の社長のお話。

人には、意思決定を自分の「外側」でする人と「内側」でする人がいるのだろうと…

>>続きを読む

♯8 原作小説未読

運送屋のタイヤ脱輪により死亡事故が発生。国土交通省などの監査でも整備不良も見当たらない。真相解明の為財閥系自動車メーカーへ訪問し毎回の門前払いにも諦めず奮闘する中小企業の若旦…

>>続きを読む

『顔の見えない敵』

“ゾウのような”巨大企業のリコール隠しに“アリのような”運送会社が挑みます
これぞまさしくアリの一穴

それぞれの正義を貫く・・・やや“クサイ”気がしないでもないですが、良しと…

>>続きを読む
3.0
三菱自動車のリコール隠しをベースにしつつも、作品としては勧善懲悪に仕上げてあり、The池井戸作品って感じ😅

「七つの会議」的な派手さがもっと欲しかった。起用された俳優もそれなりに演技派ばかりであったため、それがかえってシリアスさを増してしまって物足りなかった。

内容としては他の池井戸潤作品と同じく、企業…

>>続きを読む
koumei
3.5

タイヤの脱輪事故の原因を探る話
空飛ぶタイヤは事故の様子であり、隠蔽の繰り返し(繰り返す様子とタイヤが同じくるくる回ることを重ねた)であり、空回りであり、事実ではない情報が勝手に一人歩きする様子全て…

>>続きを読む
nozomi
3.8

中弛みもほぼ感じず、ずっとハラハラしながら観た。
やっぱりいろんな人のいろんな角度から見て進んでいく映画好きやな。

サワダ課長が初めはただの無関心な管理者だと思ったけど「会社が何かかくしてることが…

>>続きを読む
Sss
2.9
簡潔で分かりやすかった

あなたにおすすめの記事