空飛ぶタイヤの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『空飛ぶタイヤ』に投稿された感想・評価

singer
3.6

面白かったです。
加えて、とても見応えがあって、熱いドラマだったと思います。

ストーリー展開も、導入からとてもテンポが良かったし、
物語の真相に、少しずつ迫って行きながら、
どんどん目の離せない展…

>>続きを読む

実際に起きたリコール隠し事件がモデルだから、観終わったあと、企業の隠蔽って現実にこうやって人の命を奪うんだって重く考えさせられた。中小企業の社長が、権力もコネもない中で巨大メーカーに立ち向かう姿は本…

>>続きを読む

日野、ダイハツと昨今の隠し芸大会の先駆け、某社トラックのリコールを巡る社会派映画。
何処かで観た構図に倍返しコースを期待させる作者ならではの雰囲気が巧み。
リーマン、中小企業、ポリ公とそれぞれの立場…

>>続きを読む
最後の尻窄みな感じがなんともなあ。
なーんか肩透かしというか
序盤からは中々良いなーと
思ってただけに残念。
パスワード一律管理してるのはやばすぎだよ??

「七つの会議」的な派手さがもっと欲しかった。起用された俳優もそれなりに演技派ばかりであったため、それがかえってシリアスさを増してしまって物足りなかった。

内容としては他の池井戸潤作品と同じく、企業…

>>続きを読む
koumei
3.5

タイヤの脱輪事故の原因を探る話
空飛ぶタイヤは事故の様子であり、隠蔽の繰り返し(繰り返す様子とタイヤが同じくるくる回ることを重ねた)であり、空回りであり、事実ではない情報が勝手に一人歩きする様子全て…

>>続きを読む
nozomi
3.8

中弛みもほぼ感じず、ずっとハラハラしながら観た。
やっぱりいろんな人のいろんな角度から見て進んでいく映画好きやな。

サワダ課長が初めはただの無関心な管理者だと思ったけど「会社が何かかくしてることが…

>>続きを読む
Sss
2.9
簡潔で分かりやすかった

あなたにおすすめの記事