邦画はこうでなくちゃ。
告発と真実を描いたノンフィクション。
毎回こういう映画においての警察の描かれ方が無能や職務をまっとうしていない感じになっているのは少し気にくわない気もする。
しかし、そこまで…
ストーリーが面白くずっと飽きずに見れた。
大企業のリコール隠し。映画の紹介から重い内容とは思っていたが、想像以上だ。
映画の中に出てくる大企業の社会的力が信じられないほど強かったけど、実際誰もが知…
「七つの会議」的な派手さがもっと欲しかった。起用された俳優もそれなりに演技派ばかりであったため、それがかえってシリアスさを増してしまって物足りなかった。
内容としては他の池井戸潤作品と同じく、企業…
タイヤの脱輪事故の原因を探る話
空飛ぶタイヤは事故の様子であり、隠蔽の繰り返し(繰り返す様子とタイヤが同じくるくる回ることを重ねた)であり、空回りであり、事実ではない情報が勝手に一人歩きする様子全て…
大倉孝二で検索してとにかく再生。無事接種(?)原作や…ドラマ版もあるのか。柄本佑の門田!見たいなあ。てことはだいぶコンパクトになってると思うんだけど、内容が結構重いからこのくらいの尺で、フィクション…
>>続きを読む中弛みもほぼ感じず、ずっとハラハラしながら観た。
やっぱりいろんな人のいろんな角度から見て進んでいく映画好きやな。
サワダ課長が初めはただの無関心な管理者だと思ったけど「会社が何かかくしてることが…
「空飛ぶタイヤ」製作委員会