◯こういう方におすすめ
宇宙開発好き!
これは宇宙好きにおすすめというより宇宙開発好きにおすすめな映画ですね😅
ちょっと私の求めていたものと違いました。
宇宙開発の側面を知りたい人にはおすすめかな…
「セッション」、「LA LA LAND」で知られる
デイミアン・チャゼル監督が描く
宇宙飛行士の話
淡々と描かれる家庭や職場の様子
宇宙へ飛び立つ様子が描かれます
主人公は、ニール・アームス…
月は人類の歴史続いている憧れである。
初めて月面着陸をし、ミッションを成功させた裏には様々な困難や経験の演出の表現だった。細かい箇所は実話にどこまで沿っているのかは疑問。
時代背景でのアポロ11号を…
チャゼル最新作、しかもライアンが主演ということで超張り切って劇場に観に行くと、ふたつ隣の座席に座っていた男の人が終始ポップコーンをボリボリボリボリ、飲み物をジュルジュルとすごい音を立てて飲み食いする…
>>続きを読む首寝違いながらの…昼間映画感想。
「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な飛躍である。」
…この名言を残したことで知られる月に初めて降り立った船長であるニールアームストロング…
『月面着陸を目指して!』
----------------------------
*ストーリー
『La La Land』のデイミアン・チャゼルとライアン・ゴズリングの再タッグで注目された今作。争…
ラストは圧巻の映像美!!人類が挑んだ困難の過程。
【賛否両論チェック】
賛:危険な任務をこなしてきたアームストロングや、周囲の人々の葛藤が淡々と描かれていく中で、それでも挑み続ける姿が感動を誘う。…
少し評価が難しい映画だった。
どこまでも静寂な宇宙。その考えるに足らない壮大な世界に向き合う好奇心、期待、不安、使命感などを映像、音響を使ってよく表せていたと思う。自分も宇宙に対しての恐れや戦きが…
【ネタバレしてると思われます】
アポロ11号に乗って月面着陸に成功したニール・アームストロングを描いた作品。『セッション』『ラ・ラ・ランド』のデミアン・チャゼル監督。
ニール・アームストロン…
宇宙の映画大好きです✨
"ライトスタッフ""アポロ13""インターステラー""ゼログラビティ"そして"スペースカウボーイ"…見果てぬ夢を求めて宇宙に飛び立つ人々の思いは熱い🔥
人類初、月🌕に足跡を…
©Universal Pictures and DreamWorks Pictures ©2018 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.