妙に淡々とした作品だ。宇宙モノを美しく描きたい欲求と、史実通りにやろうとするドキュメンタリー魂の同居がそうさせたのだろう。フィルムで撮影されたシーンが多く、解像度粗めの画面が美しい。が、フィルム特有…
>>続きを読む【人類で最も偉大な一歩を踏んだアームストロング船長。】
★名台詞
アームストロング船長『That's one small step for man, one giant leap for man…
2019年公開
監督 : デイミアン・チャゼル
==
人類で最初に月面着陸を果たした男の苦しみのお話。
”偉業を果たした人間”に対して人はある一定の偏見を持ってしまいがちという物語。終始、落ち着い…
宇宙飛行士を描いた映画ってたくさんあります。
リドリー・スコット監督の『オデッセイ』。火星でサバイバルする映画ですね。
サンドラ・ブロック主演の『ゼログラビティ』。宇宙空間に放り出されて地球に帰還す…
月面着陸。
なんたる犠牲の上に成し遂げた成功よ。
自分の命を賭けても、友人の命を賭けても
挑戦せずにはいられない宇宙関係者たちのサガを感じる。
冷戦期のソ連とアメリカ、どちらが早く史上初を成し遂…
👉
「IMAXカメラで撮影した」と監督がドヤ顔で言っていたが、IMAXカメラを使ってるっぽいのは月面の9分間だけ。それまでずっと上下切れてて、当時の雰囲気を出したいのか画質も粗いしで溜まりに溜まった…
心にデカすぎる穴が空いてしまった。
それほどの虚無感。
人類にとっての大きな第一歩と
一人の人間としての第一歩。
人類初の月面着陸という大偉業と死という一個人にとって最も悲惨なことを対比させることで…
©Universal Pictures and DreamWorks Pictures ©2018 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.