恋とさよならとハワイに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『恋とさよならとハワイ』に投稿された感想・評価

4.1

切ないけどかわいらしい不器用なふたり
最後に彼氏が競歩追い抜くとこ胸がギュッてなった…

めっちゃ好きな雰囲気の映画🎞️

なくしちゃダメなものはなくしちゃダメだって、ばあちゃんが言ってました👵🏻

>>続きを読む

めちゃくちゃ好き!空気がずっと心地いい。映像のテンポと柔らかい映像でずっと見てられる。

破局した男女カップルの同棲を描いた映画。

重くなく、ゆったりした雰囲気。気持ちってゆらゆら揺れるものだよね…

>>続きを読む
U
4.1

とても良かった。ずっと一緒にいてほしい2人だった。だから余計切なかった。恋愛って、ずっと一緒に居るってやっぱ難しいんだなあ。脚本が良いし、役者もいい。カメラも定点と手持ちとをいろいろ合わせてやると見…

>>続きを読む
4.2
イサムくんの気持ちが見えてこなくて
強がりがほんとうの強さになるなら
それもそれでいいかな、と
別れがあることから目を逸らせられない現実
現実と向き合う逃げない強さをみつけた
mayu
4.2

嫌いな人は嫌いな恋愛だと思う。
恋人と居心地が良ければ別にドキドキしなくたって良くない?派なので嫌いになって別れる!がなくてポンピングブレーキしがち。なんで世の中は恋愛=ドキドキなんだよーう!
限り…

>>続きを読む
reno
4.3
女優さんの演技がとってもよかった。
なんでしょう、映画っぽくない映画、いい意味です
家のすぐそば、半径400〜500m圏内で起こってそうな近しさと親しみを感じる物語
4.5

【2010年代日本の恋愛は競歩みたいなもんなのさ】
現在、ブンブンは《死ぬまでに観たい2010年代映画100》をnoteの方で定期配信している。2010年代という社会を映画という観点からアーカイブし…

>>続きを読む
jj
4.4

曖昧性を保った心地よさの中で、フラダンスやジョギングの身体性に助けられて「限りなく『好き』に近い『かも』」が表出してゆく過程がなんとも言えない。言わせたい台詞がやや浮いている印象を受けるが、結論付け…

>>続きを読む
Ayana
4.1

"人生は決断で作られた道である"

今年観た映画の中でも
上位作品。
もっと上映されても良いはず。

長く一緒にいたカップルの終りを
ゆっくりと描く物語。
お別れの話なんだけど温かくなる。

思った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事