迷宮物件を鑑賞。多分、自分が中学生ぐらいの時にレンタルビデオで友人と観て以来の記憶。あー、ビューティフルドリーマーみたいな作品だったんですね。あの頃はビューティフルドリーマーを観たことがなく、この作…
>>続きを読む①時の流れと潮の流れなのかな。時代をスウィングしていくというのは面白い…こういうのって当時新しかったのかな?めっちゃ的確なダッチアングル。
②映画的な構図が強い、でもやっぱりアニメでしかできない構…
オムニバス+アンソロジー的
望月監督、part1「時の結び目」は、アニメーションの先進的で実験的な部分がある作品。
話の流れは割とオーソドックスな感じもあった。
押井監督のpart2「迷宮物件」
か…