ラプラスの魔女に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ラプラスの魔女」に投稿された感想・評価

ミステリーと思っていたら結構SF要素が強い映画だった。
淡々と進んで抑揚が少ないと感じたが、ストーリー自体は面白かった。櫻井くんのやや置いてけぼり感が気になったけれど、それはそれでアクセントになって…

>>続きを読む
あひる

あひるの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

東野圭吾作品として視聴
・ラプラスの法則、という物理?法則を活用したミステリー。やはり、科学的な知見を入れてくる東野作品はおもしろい
・福士蒼汰、広瀬すず、のキャストが豪華
・天才の奇行、復讐、予想…

>>続きを読む
未来が分からないから人生が楽しい。この楽しみを失った2人の虚しさがある、原作を読んでみたい。
R

Rの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

2018年の日本の作品。

監督は「荒ぶる魂たち」の三池崇史。

あらすじ

硫化水素中毒による死亡事故が発生、警察に協力することになった地球科学の教授青江修介(櫻井翔「ARASHI A…

>>続きを読む
ミステリーかと思ったらファンタジーっぽく、ストーリーはわかったけど本質の部分がモヤモヤしてる感じだった
hayato

hayatoの感想・評価

3.2
後半からハリーポッターの世界観

未来は読めても人の心は読めなかったか
Rina

Rinaの感想・評価

3.2

ほーそういうことかーってなる
脳って未知な部分もあるからもしかしたら予測できるようになるのかなぁ
少なくとも機械で出来てないことを人間ができるとは思い難いが…

なんとなくキャストの使い方が勿体無い…

>>続きを読む
type00den

type00denの感想・評価

3.8

結構面白かったです。
ミステリーというかSFもしくは伝奇物ぽかったですね。
まあはっきり言って空の境界を思い出しましたよ。
作品テーマ自体は好きでしたし、主人公の活躍の無さが逆説的に犯人の言葉の証明…

>>続きを読む
東野圭吾らしいファンタジーは良かったけど、大学の教授が出るのに教授っぽいシーンがあまりなかったのは残念…
0c0

0c0の感想・評価

3.3
こんな能力あったら便利だろうな
櫻井翔さんの演技が演技すぎた

あなたにおすすめの記事