リバーズ・エッジに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『リバーズ・エッジ』に投稿された感想・評価

ち
3.0

このレビューはネタバレを含みます

エログロ得意じゃないのに気がついたら引き返せなくて全部見た

ルナがお姉ちゃんに日記を見られて「バッカじゃないの?誰のか分からない子!」って言われたあとの図星で悔しそうだけどそれ以上に困っていて不安…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

なかなか内容ぐちゃぐちゃしててなかなか面白かった。
若者にはいろいろ抱えるものがあるけど、登場人物の抱える問題や悩みが重くてそれを少しでも紛らわすものが死体っていうのはなかなか特殊。
確かな解決策な…

>>続きを読む

よくあるストロボエッジとかその辺の少女漫画ものかと思って敬遠してたけど全然違ってびっくり(エッジつながりでそう思ってた笑)。キラキラ青春映画と思いきや、全然違う鬱映画だった。原作岡崎京子なんやね。画…

>>続きを読む
2.4

なんか雰囲気とか言動とかファッションとかいろいろ古臭いな〜と思ったが原作は90年代なのか。ちょっと納得。
退廃的な若者たちがいろいろヤル気まんまんなのがなぁ…演技(演出)が全体的にオーバーな感じ。オ…

>>続きを読む

『世界の中心で、愛をさけぶ』行定勲監督作品。

二階堂ふみ演じる女子高生ハルナは付き合っている彼氏がイジメている、吉沢亮演じる山田を助けたことから2人の愛情ではない関係が始まる。
山田はハルナに秘密…

>>続きを読む
3.0

猫は無事じゃないです

吉沢亮演じる山田くんがとにかく儚く美しい
また、死という非日常を無邪気に喜ぶこずえも退廃的な美しさと可愛らしさを持っている

自分はどうしようもなく、この作品の空気感が気に入…

>>続きを読む
meg
2.5

わからないけど、岡崎京子の世界だと思ってみた。漫画じゃない岡崎京子の世界って?
自分がない上に他者から消費される虚しさ?
それに気づいたり気づかなかったりのティーンエージャー?
わからないけど、モヤ…

>>続きを読む
むし
3.0
最後、焼けた死体を見た山田くんの顔が凄すぎる。やっぱり吉沢亮めっちゃ演技上手い。あと、終始えっちだから外で見ない方がいい
2.5

このレビューはネタバレを含みます

僕らの短い永遠

「早く行こ。人を埋めるのって結構時間かかるよ」

「ヤマダ、やべえな」

「生きていたい。傷つきながら、忘れながら、思い出しながら。たまに泣いたり怒ったり、で笑ったりしながら、感じ…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作未読です。

いや最後オザケンかよ。っていうのが最大のツッコミどころだが、それでバランスを取っているというか、平成初期のあの表面的な明るさを表現していていいのかもしれない。
モデルの後輩の言うと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事