実際に戦争孤児を引き取って育てていた清水宏が、孤児に演技を付けて作ったドラマ。帰る場所のない復員兵と、下関の駅で出会った子供たちが、復員兵の育った救護施設を目指して旅をする。録音状況は厳しいが、戦後…
>>続きを読む相変わらずショットが見事。
その広さに関わらず空間を映すのが抜群に巧い。
喧嘩を階段から上から映してみたり、子供達を引いたところから全て収めたり。
しかし、なんと言っても山を登るシーンだろう。物語…
蜂の巣の子どもたち
戦後の社会を垣間見る作品。こんな戦災孤児が各地にいたのだろうと思う。
そして、たくましく生きていく様がなんとも感心させられると共に、途中で学校を皆んなで覗くシーンは切なかった。本…
敗戦後の日本では多くの戦災孤児たちがいた。清水宏監督は戦災孤児を引き取って自宅で面倒を見ていたが、彼等を題材に何か映画を作れないかと考え、産み出されたのが本作である。
復員兵の島村は下関の駅構…