キャストがめちゃくちゃよかった。
特にDAIGO&吉田鋼太郎コンビ
ほんといい味だしてた
このコンビでシリーズ化してほしいくらい。
島での一服シーンはすごいほっこりした。
どうなるの、どうなって…
とてもいい映画だったなぁ。
周りを気にすることもできずとにかく頑張って働いていた昔の自分に重なってたんだろうなぁ。
もしも前を向いて歩いて良いのであれば、君と一緒に歩んでいきたい。
そんな資格の…
映画館で見たことさえ、すっかりと忘れていた。
やはり気になったのはタイトルだった。
冒頭からどこかで見た印象と、「それ」と似た作品だな~と感じていたが、まさか「それ」だった。
当時人気の頂点だった二…
このレビューはネタバレを含みます
悩み迷い苦しみ。
それでも信じたいものがあるから、人は行動する。
過ごした日々をどうしても信じたい。
相手から愛されていたと思いたい。
自分は愛していたのだと思いたい。
全てが虚構だなんて信じたくな…
長澤まさみ演じる由加利が、成長していく姿が良かったです。
「死ぬほど働いたこともないくせに」と言われて、つい家を飛び出してしまう桔平。
死ぬほど働いて、人生棒に振ったら意味がないけど、実際に大切…
ポスターの印象からミステリー系かと思ってたけど、感動系ってかヒューマンドラマって感じだった。3.2は評価低いと思うな、、たぶん、ミステリーを期待してた人はがっかりするのかな。ポスターの宣伝の表現の仕…
>>続きを読む覚えてないからもっかい視聴
高橋一生がただただ過去から逃げ出したい弱い男の役だったような…うろ覚え状態で再視聴
掴みどころのない役、
高橋一生最強だよね。ミステリアスでどっしりした落ち着きあって…
ラブサスペンス。かなり好きでした。
まさかの展開にも驚かされたしラブな部分に(うわぁぁ、、)っていうちょっと泣きそうにもなりながらって感じです。
見たきっかけは長澤まさみさん。
以前も「長澤まさみ…
このレビューはネタバレを含みます
とにかく高橋一生だった。←
ただただ良い。あの髪型もメガネもボヤッとした雰囲気も似合ってるし、酔って帰ってきてあんな手厚く介抱してくれるなんて!!
だけど、あんまり出てこないのね。
そりゃそうか、…
(C)2018「嘘を愛する女」製作委員会