いつだってやめられる 10人の怒れる教授たちのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

看守と服役囚の共通点は息子想い
演劇のシーンは笑った😆

相変わらずうるさい。そして面白い。
三作目に続く終わり方は好き嫌い分かれそうだが、自分は好きです。

警察とカーチェイスするシーンも、GPSの内外も、貨物追いかけてる時も良い。
メンバーが増えても余…

>>続きを読む

シリーズ第2弾!!
1作目としっかりリンクしてて続編感があってよき、1作目覚えてるうちに見れてよかった!!
1作目の7人揃ってのアベンジャーズ感もおもろかったのに今回は10人揃うし発明品めっちゃ持っ…

>>続きを読む

前作よりも声出して笑った。

色々と新キャラがいる中、警部がいけすかない感じ。次作で挽回あるか期待。

バルトロメオが弾けてて最高。貨物列車のくだりは笑うほかない。

三部作通して一つの作品とわかる…

>>続きを読む
ラスト急な展開にビックリ
女警官が嫌だった
続編ありきのストーリーだからまとまりがないのは当たり前だけど、それにしても前作の方が好き
シリーズ第二作。完全に続編となる第三作ありきのストーリー&エンディングでした。
あれだけ働かされて最後にみんな逮捕は可哀想な気がします(笑)

2話目からようやく、このギャング団の良さが染み出してくる。
もうメンバーは7人から10人に増えているが、この人数自体に意味があるかはどうかは置いておいて、どうしてこんなに人が必要なのかがようやくこの…

>>続きを読む

前作の終わりから繋がる話。だと思ったら、前作の終盤とラストシーンの間の話だった。
いや待てそんな事ある?時系列戻して続編て。笑
しかも次作もこのまま前作ラストシーン前までの話が続くらしい。凄い構成だ…

>>続きを読む
続編セット売り悲しいよ
一つの映画ならここで完結させてほしかった、、、女の警官が自己中すぎてちょっとさすがに主人公たちのカタルシスもっと欲しい それが続編なのかもしれぬがさ…

あなたにおすすめの記事