いつだってやめられる 10人の怒れる教授たちのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『いつだってやめられる 10人の怒れる教授たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

刑務所続けるのは
冗談だったんかいっ
完全に話が繋がってるのか

毎回のオープニング曲とか劇中歌もいいね
オフスプリング以外は分からんけど

メガネの教授すきだな
カッコいい
と思ったら、、
メガネ…

>>続きを読む
犯罪者集団の捜査協力、ロマンありますね
みんな間抜けな部分があるのがいい

どんどんすごい人が増えていくし、実際教授にはすごい人が沢山だと思うけど、応用力が高すぎてなんで教授をクビになったのかわからん

2021-18
前作でラストけっこうブラックなオチだなぁと思ったら彼女却下するのね
前作の警察との取引に強盗の件入ってないなら取引意味なくね?というムーニー捕まったのはなんだったんだ。
「ギャング団…

>>続きを読む

前作の7人の教授から3人増えたけど、そこまで見せ場なかった感が否めないし、相変わらず学問で役に立ってるのピエトロとアルバートだけやんってなったけど前作に引き続き十分面白かった。
相変わらずラテン語の…

>>続きを読む

当分やめられない話

捕まったけど今回は警察の非公式部隊になって合法ドラッグを摘発する話

教会法の弁護士と工学部崩れの武器商人を新たな仲間に前科全消しと自由の身を求めて沢山の合法ドラッグを摘発しに…

>>続きを読む
3の盛り上がりに期待

一緒に見てた家族が「まるでミニオンだ」と言い出してからそうとしか見えなくなった。字幕で見てるから&1より人数が増えたから尚更。
幻聴(バナーナ!)がちょいちょい聴こえてくる。
おもしろかったな〜。

>>続きを読む
愉快かもしれないけど、爽快でも痛快でもないだろ、、
解決せずに終わったし、これは連続ドラマだったの?

今回は悪いことしてないのにな。
子供に会えずにまた捕まったの、ちょっと可哀想。
3作全てが繋がっていて、作品の印象に反して結構しっかりした作り。

海外映画って、その国の特色が出てて面白い。

あなたにおすすめの記事