デトロイトのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『デトロイト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

結構前に見たと思うんだけど覚えてなかったので再鑑賞

ウィルポールター推しという色眼鏡を鑑みてもフィルがしっかり嫌な奴でよかった。まじで最低野郎だった。

さすがビグローの演出。脚本もハートロッカーと同じ人なのね。短いカットのたたみかけで緊張が続く。酷い。
ラリーが助かったとき、車に乗せてくれた警官に、普通の人間が本来持っている優しさが際立って、胸が熱…

>>続きを読む


恐怖と暴力が支配するまさに阿鼻叫喚地獄と言えるような暴動/“目的(自分たちが幸福になること)”と“手段(不幸の拡大再生産とも言えるような暴動)”の矛盾による状況の悪化、泥沼化…時には闘いが必要にな…

>>続きを読む

今年見た64本目の映画
10点中7点
とにかく辛いと思い泣いてしまった。
尋問にしてはやりすぎなほどの行為が見ていて辛かったし、裁判の判決もほんとクズだった。全体を通して黒人差別についてもっと知りた…

>>続きを読む
警官役の最後に見た映画が「なんちゃって家族」の童貞役だったからギャップが大きすぎて嫌いになりそうだった。
でもそれだけ役が上手だったってことです。フォローにはなってない。

デトロイト
2017年/サスペンス・ドラマ
出演/ジョン・ボヤーガ、ウィル・ポールター、アンソニー・マッキー

1967年デトロイトの街で実際に起きた暴動の様子を描いた実話。

暴動が起きて50年以…

>>続きを読む
究明されてないんかい!!!って思ったけど、過去の話を100知ることなんて出来ないよね〜〜〜〜

「未然に防ぐ」の拡大解釈。本当に選択肢がない場面がどれだけあったのか疑ってしまうよ。
警備員の彼。何を言われても飲み込んで平穏にとりあえずは今夜は誰も死なないようにと思って1日ずつ過ごしてきたんだろ…

>>続きを読む
胸糞。館の事件ヤバすぎる。胸が痛い。

あなたにおすすめの記事