あさがくるまえにに投稿された感想・評価 - 21ページ目

『あさがくるまえに』に投稿された感想・評価

その

そのの感想・評価

3.6

波の音が心臓の音として表現されていたり、夜から朝になる間にに命が絶ち、繋がり、生と死はあくまでも自然だということをこの映画をかけて伝えているようでした。
ジャケットから想像していた映画とは違いました…

>>続きを読む
u

uの感想・評価

3.5
重い内容だったのに浅すぎるう〜〜!思ってたのとちがったけど、フランス映画のいいとこ出まくりだった〜〜映像美〜〜!
kiki

kikiの感想・評価

3.7
秦基博がこの作品とコラボしてるMVを観たのが鑑賞のきっかけ。好きな映画の1つ。まだMVを観てない人は今すぐ観てほしい。
ko

koの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

夜明け前にベッドを抜け出して、まだ暗い中黄色い街灯が照らす曲がりくねった坂道を自転車で下る青年。ここの挿入歌の響きが心地良い。赤文字のクレジットまで映えてる。屋根から降りてスケボーで下る青年。言葉は…

>>続きを読む
J

Jの感想・評価

4.0

"命のバトンリレー"

「脳死は人の死か」

医学、倫理、法律、さまざまな面で議論されている永遠のテーマのひとつ。

正直、私は詳しい理論や学説などは知らない。

ただ、この作品を観て思ったのは脳死…

>>続きを読む
Dango1215

Dango1215の感想・評価

4.2
なんと美しい映像と物語なんだろう。
そして色々な青・蒼・藍がある。
彼女の部屋からシモンが消えていくシーン
。そして新しい命につながっていく。
胸が詰まった
夜明け前に、寝てる彼女の写真を撮って窓から飛び降りるシーンと波に向かって突き進むような事故描写ほんと好き。
a

aの感想・評価

3.4
水と青の表現が好き
最初のサーフィンのところは劇場で観てみたい
けんじ

けんじの感想・評価

3.8
"波の行く先"

ふとした時一瞬で消えてしまう命。
脆く儚くも美しい日々を大切に生きたい。
とてもリアリティがあった。
映像がとても綺麗。夜、朝焼け、波、街並み。
詩的で胸を打つ。臓器移植の手術は厳かで神聖な儀式のようだった。
残酷なくらい綺麗な音楽は誰かと思ったらまたアレクサンドル・デスプラか。本当にすごいなこの人は。

あなたにおすすめの記事