色即ぜねれいしょんに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『色即ぜねれいしょん』に投稿された感想・評価

男子高校生って濃度の差はあれど本当に全員これだよな。。
キャストも全員が適役すぎる!
文科省へ、青臭と書いて「せいしゅん」と読んでもいいんじゃないでしょうか??
法然さんの扱いは置いておくとして、もっと無茶苦茶かと思って見たので意外とまとまっていて面白い
Rio
3.8

「悩めるってことは自由の証だよ」

みうらじゅん原作、田口トモロヲ監督の煩悩で頭がいっぱいの高1男子を描いた青春物語

ボブ・ディランに憧れる仏教系男子校に通う京都の高校生 乾じゅん(渡辺大知)
好…

>>続きを読む

 公開当初から気になってはいたけど、やっと観ました。切なくて面白くて、期待以上に素晴らしい映画でした。満足。
両親、友達、その他の登場人物それぞれ悩みはあるけどいい奴ばかりで暖かい世界でした。今を生…

>>続きを読む
僕のコンプレックスは幸せすぎるとこ

ヒッピー岸田繁良すぎ
集会の法然コールウケた。
青春リーダーってゆう言葉気に入った。
ヒゲゴジラ胡散臭い系青春リーダーかと思ったら寄り添い系青春リーダーで萌えた。
るな
3.2
男子高校生のちょっと可愛らしいが言ってしまえばアホな思考が青春を想起させてくすぐったい。
くるりと銀杏と黒猫チェルシー好きは見た方がいいとおもう。

私は経験した事のない時代のストーリーで興味深く鑑賞
実際は経験ないですが、三丁目の夕日を全部読んでいたので時代の知識的には問題なく理解出来ました。
この作品に出てくるユースホステルなんかは人と人の関…

>>続きを読む
青春映画って
何見せられてんだろ〜ってなること多いけどこれは楽しんで観れた。
ずっとあったかいなーってかんじ。

渡辺大知がいいかんじ。
最高な時代の愛する街、京都!
書くことなんて何もない最高映画!
ツラツラと書くだけ野暮だと思うけどコレだけ言わせて、どうしようかな最高過ぎよ。

あなたにおすすめの記事