孤独なわたしの気持ち、
あなただけがわかってくれた。
いやー思ったよりアート映画、映画を観たっていうより絵画見たとかそういう感覚、メタ的、作者との対話的な。近年の映画よく孤独がテーマになるけど、こ…
大阪ステーションシティシネマにて鑑賞。
【あらすじ】
1962年。アメリカ軍の研究施設で清掃員を勤める女性イライザは、ある日、研究対象として南米から運ばれた異形の生物に遭遇する…。
祝!アカデミ…
期待以上。
いろいろと深い意味があります。
鑑賞後のネット情報でその意味を知り、なるほどなるほど。
半魚人とのラブストーリー。
背景は冷戦時代。レトロ感満載。この違和感を見事にマッチングさせた監…
この先、「美術が良い映画って何?」と聞かれたら真っ先に思い浮かべるであろう作品。こういう映画を観ると、やっぱ映画って芸術なんだなって気持ちになる。
ギレルモ・デル・トロ展とかやって欲しいし、アートブ…
常に水の中を連想させる世界観×レトロな時代設定が他の映画では感じたことのない不思議なファンタジー感を生み出していた。
海のクリーチャーと心を通わせて友情を築くのであれば理解が及ぶけれど、一線を超えて…
あなたの姿が見えなくても、
気配を感じる。あなたの愛が見える。
愛に包まれて私の心は優しく漂う。
言葉で伝えられなくても心で通じている愛
映像、サウンドを含め、霧のかかったような作品だった。
…
(C) 2017 Twentieth Century Fox Film Corporation