ボヘミアン・ラプソディのネタバレレビュー・内容・結末

『ボヘミアン・ラプソディ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

公開しているときに映画館で
観ればよかった

ライブエイドのシーン
毎回鳥肌が立つ

マーキュリーのカリスマ性が
抜群にズバ抜けて
どの曲もパワフルがあって
元気になる

洋楽でここまでハマった
ミ…

>>続きを読む

ロケットマンは映画館で観て号泣し、前年に公開されたボヘミアンラプソディも高評価。

映画館で観るべき映画でした
というのがAmazonプライムビデオで観終えた後の感想です。

次の金ローでノーカット…

>>続きを読む

コレを見てからQueenのファンになり、毎日Queenの曲を聴くようになりました!見る以前はQueenの曲は車のCMとかテレビで聞く程度でしたが、今やすっかりクイーンの虜です。
フレディ・マーキュリ…

>>続きを読む

人生42年生きてきて最高の映画!!

同じ映画を3回見に行ってもまだ見たいという感情になった映画は初めて😆

自分自身queen世代ではなく学生時代にCM等でqueenを知った世代、70年代ロックや…

>>続きを読む

歴史を観てきた。

それはQUEENという歴史でも、フレディという人物の歴史でもなく、映画史に残る作品という意味である。

観終わって15分と経たないため、まだ上手く整理できていないものの、映画館で…

>>続きを読む


ラミ・マレック主演。
クイーンのボーカル、フレディマーキュリーの一生を、代表曲とともに描いた作品。
クイーンのメンバー役の人が全員とても似ていて、特にロジャーテイラー役のベン・ハーディがめちゃくち…

>>続きを読む

【勿体ない作品】
スクリーンには確かにQueenが居ました。
正直 文句なんてないんだが、強いて言うならもっと細かく描いて欲しかった。もっとQueenを知りたかったのが一番大きい。
前半の疾走感は凄…

>>続きを読む

久しぶりに鳥肌が立つ映画を見ました。
オープニング?foxのとこからもー、確信しました。これは間違いないって。そして
エンディングがLIVE AIDをフルで見させられる。そんな素晴らしい終わり方ある…

>>続きを読む


本当に人生とは
孤独との戦いなんだなと思う
老いも若きも孤独
だから束の間、誰かと心を通わす時が
とてもとても大切

「俺はライヴエイドに出場する『善き思い、善き言葉、善き行い』父さんの教えだろ?…

>>続きを読む

大大大好き作品!
この映画でQueenにハマった
フレディの堂々とした個性とセンスに魅了されるし、音楽の固定概念ぶち壊してくる4人見ててとっても楽しい気持ちになる
でも途中で堕ちていくフレディ観てて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品