多額のお金を必要としている時に突然リストラされると、甘い話に乗ってしまう、、あるかもしれないですね。
普通なら相手にもしないような甘い話に迷いながらも乗ってしまったことから主人公のマイケル(リーア…
懐かしい90年代のアクション映画風で楽しめた。
犯人は最初から分かってしまうけど、乗客との触れ合いや助け合い、それからプリン探しに焦点を当てて観たら面白い。
プリン役のエラ=レイ・スミスが可愛か…
ミステリーとアクションを織り交ぜた作品。内容自体はヒントが少なく、簡単に解けるような内容ではない所にリアル感があり、アクションも楽しむことができた。
最後の元相棒が犯人ってところは少しどんでん返し感…
2019年9月 NETFLIX リーアム・ニーソン67歳か…さすがにガッツリアクション俳優的扱いはそろそろ控えてあげようよ、という痛々しさも漂いますわそれは さて本編、たとえばクライマックスのあと、…
>>続きを読むリーアムニーソン主演のアクション全部似てる気がしてくるよねw
今回に関してはジャケットの感じも含めて絶対見たことあると思ったけどそんなことなかった。
多分見たの『フライトゲーム』だw
リーアムニーソ…
リーアム・ニーソンが見た目年齢に反した屈強さに驚き。
心理サスペンスだと見始めたら、思いっきりアクション映画で脇の人達がどんどん死ぬ感じが王道ハリウッド。
主人公が最後まで良い人で、周りも付いていく…
2025年6月にHULUで視聴する。
最初はリストラされた60歳のある男が帰りのトレインで怪しげな女性から大金で依頼を受けるといった事であるが、途中までは「何故に…?」といった具合で進んでいった。後…
STUDIOCANAL S.A.S.