検察側の罪人の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『検察側の罪人』に投稿された感想・評価

予告篇を見た時の印象を良い意味で大きく裏切られた!正義とは?人を裁くとは?を考えさせられた。死刑と私刑。検事も人間なので100%私情がないかというとそれはないと思う(キムタク演じる検事は行き過ぎた極…

>>続きを読む

なんだこの傑作は。最高傑作と言える。
緻密な設定と非日常を身近に感じさせるほどの高い再現性を感じます。
具体的には、やっぱりキムタク。キムタクが演じられない役はないと思うほどで、そこにニノの素朴な表…

>>続きを読む
3.6

"人は100%の嘘は言わないし、
100%の真実も言わない。同じように、
100%の正義はないんだと思う。"

雫井脩介 さん原作「検察側の罪人」を
「クライマーズ・ハイ」「日本のいちばん長い日」で…

>>続きを読む
トモ
4.0

検察側の罪人

原田監督独特のキツめのビジュアル、キャスティング(特に脇役)、世界観、嫌いじゃないです、正に映画館で観るべき監督作品だと思います

ただ今作はとにかく話が詰め込まれ、散らばり過ぎてた…

>>続きを読む
MAI
3.2
何がどーなってそんな格好になったんや選手権No. 1のニノと吉高由里子の事後。

それが大人の男の流儀だったんやろか。
2.7

諏訪部や松倉、弓岡などの犯罪に関わる人たちは生き生き描けているが、肝心の検察側にリアリティが持てず、入り込めなかった。特に木村拓哉演じる検事があそこまで手を汚すと思えず。政治家の告発をかけた自殺や、…

>>続きを読む
◯オープニングださっ
◯ニノと吉高の69
◯急に山崎努
◯高島グループと白骨街道に関する唐突感
◯色々と無理ある
◯キムタクのやらかしはそのままかい
◯ニノの演技だけがいい
quumii
2.5

途中までは良かったのに終わり方はよく分からわなかった…
しりつぼみというかなんというか。
どうやら原作ではこんな終わり方ではないらしいので残念

でもニノが松倉に尋問してるときは迫力が凄かったし、松…

>>続きを読む
ニノの高速長ゼリフ凄かったなぁ
アドリブみたいなもんでしょ?あれ

ベッドシーンなんでお互い逆さまなの?笑

あなたにおすすめの記事