何気に初、原田眞人監督作品。後味の悪さがとくに最高でした。こういうキムタクもいい。「日本」の、いや、国家権力の?「やだみ」みたいなのが嫌が応にも浮かび上がってきてとにもかくにも腹にズシンとくる。
…
諏訪部や松倉、弓岡などの犯罪に関わる人たちは生き生き描けているが、肝心の検察側にリアリティが持てず、入り込めなかった。特に木村拓哉演じる検事があそこまで手を汚すと思えず。政治家の告発をかけた自殺や、…
>>続きを読む途中までは良かったのに終わり方はよく分からわなかった…
しりつぼみというかなんというか。
どうやら原作ではこんな終わり方ではないらしいので残念
でもニノが松倉に尋問してるときは迫力が凄かったし、松…
まるですりガラス越しに見る景色のような、そんな映画。
所々、描写の意図が汲み取りづらく、
木村拓哉扮する最上の復讐への目的が弱くどういう人間として描きたかったのかが見えなかった。
本来は頭脳明晰で…
(C)2018 TOHO/JStorm