死霊館のシスターのネタバレレビュー・内容・結末

『死霊館のシスター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全体的に恐怖演出がギャグテイストな本作。

■恐怖の種類
ジャンプスケア、不気味で不可思議な現象と事実、幻覚

■どうやって怖がらせるか
本作も「何が出てくるか」で勝負できない系の映画。「シスターを…

>>続きを読む

再三言っているように私はホラーがものすごい苦手でビビリなのでホラーの定番とも言える驚かせ方だとしてもすぐにびっくりした。
故にびっくりポイントが多いような今作でも監督の思いのままに、、

全体的には…

>>続きを読む

【追記あり】個人的にハードル上げすぎちゃってたせいか思いの外フツーな感じ。ただこのユニバースの怖がらせ方はちょっと特徴的というか、「来るぞ来るぞ…!」と思わせてその緊張がピークに達する一歩手前で「ド…

>>続きを読む

ルーマニアの修道院で1人のシスターが自ら命を絶つ。この原因を探るため、バーク神父と見習いアイリーンを修道院に派遣する。また、修道院への道案内をフレンチに頼み、3人で修道院へ向かう。

まず思ったのが…

>>続きを読む

聖書は神様のラブレター

真の主役の“シスター”と“(小型)鐘”のルーツ
ヴァラク

アナベルシリーズ5作目


絵の悪魔は存在している

時は1952年に遡る
ルーマニア 聖カルタ修道院
「憑依し…

>>続きを読む
怖かった。

フレンチ(モリース)が神父とアイリーンを助けに戻ってきてくれたのかっこ良すぎた。

【死霊館】シリーズのスピンオフ第三弾は、【死霊館 エンフィールド事件】に登場した修道女のコスプレをしたマリリン・マンソンこと悪魔ヴァラクが復活するお話。

修道女の首吊り死体が地面に落ちて飛び立つカ…

>>続きを読む

シリーズは『アナベル死霊博物館』のみ見ました。
時系列はこの作品が最初だと知り観賞、割と王道でまとまったホラーで面白かったです。
冒頭のシスター長と身投げしたシスターが多分あの修道院の最後の生き残り…

>>続きを読む
みるの8回目とかマジで大好き

「死霊館エンフィールド事件」に出てきた悪魔ヴァラクの原点となる話。

ルーマニアにある修道院で尼僧の首吊り死体が発見される。死体はどこかの鍵のネックレスを握っていた…

冒頭からラストまで満遍なく怖…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事