この映画は「死霊館ユニバース」のスピンオフで、シリーズの中でも一番時系列が古いお話。1952年、ルーマニアの修道院で謎の修道女の死をきっかけに、教会は真相を調査するために神父バークと見習い修道女のア…
>>続きを読む
1952年、ルーマニアの修道院で一人のシスターが自◯する。ヴァチカンはバーク神父と見習いシスターのアイリーンを件の修道院に派遣するが…的なお話⛪️
『死霊館』のスピンオフの今作、事件の真相と怪異…
新作前の予習目的で鑑賞
死霊館シリーズはすべて未鑑賞です
ジャンプスケア多すぎとか、神父役立たなすぎとかツッコミどころは多かったけど、伏線回収シーン2個くらいあったのでそこはすっきりしました。
…
初めから見ていくのだけど
時系列順でみてる
やっぱこのシリーズ怖い
アナベルと死霊館シリーズやばいよね
全部見たけどちゃんとまたみてるとこ
友達とウォッチパーティでみてる
1人では見れ…
カトリックの悪魔祓いの話、好きです(*´∇`*)
悪魔、手強いー!
神も悪魔も作り話だけさ、面白い!
悪魔は憑依しないと生きられないとか、最初に誰が考えたのかなぁー?w
悪魔や神に対して死んでると…
全体的に恐怖演出がギャグテイストな本作。
■恐怖の種類
ジャンプスケア、不気味で不可思議な現象と事実、幻覚
■どうやって怖がらせるか
本作も「何が出てくるか」で勝負できない系の映画。「シスターを…
「死霊館」シリーズのスピンオフいうか、時系列でいうと本作がシリーズの起源にあたるのかな?
「死霊館-エンフィールド事件」の諸悪の根源を辿る物語。
小さな村の外れにある修道院で起きた設定なので、登場…
「死霊館エンフィールド事件」よりも昔の悪魔のシスターの話。
修道院でシスターが命をたつ事件が発生し、不審な点があったので調査にきたバーク神父とシスターアイリーンはそこで悪魔のシスターと出会ってしま…
ここで死霊館シリーズ時系列
2018年 死霊館のシスター
2017年 アナベル 死霊人形の誕生
2014年 アナベル 死霊館の人形
2019年 アナベル 死霊博物館
2013年 死霊館
2019年…
(C)2018 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.