このレビューはネタバレを含みます
アブソリュート・ゼロ強いけど、ゴジラ無傷で泣いた。
メカエリチャンの宝具のブレストゼロはアブソリュートゼロだったのね。
メカエリチャンの元ネタのメカゴジラは楽しく見れるなあ。
https://x.c…
このレビューはネタバレを含みます
ゴジラもシリーズを重ねると、それぞれの作品の世界観を楽しむという鑑賞方法を身につけることができました😁
当たり前のようにゴジラが上陸し、街を破壊し去っていくというパターンから、ゴジラ=台風の…
メカゴジラが人気なのはわかるが、なぜ毎度こうもトンデモSF感しか生まず、子供騙しな物語になってしまうのか。強力な武器があるはずなのに、それをなかなか使わずに相撲のようなバトルを繰り広げるので退屈だ。…
>>続きを読むまたしてもゴジラの歴史はリセットされた様で、前作では1954年版でゴジラは倒されておらず同一個体だったが、今作では1954年版は正史であり、今作のゴジラは別個体である。
リスタートを切るのは悪いこ…
これはヤバい
真面目に見れるレベルに全く達しておらずなにから突っ込んだらいいのかよくわからない
この約15年後にシン・ゴジラが製作されたかと思うと感慨深いな
そもそもなんでこれを再生しようとしたのか…
21世紀に入ってゴジラの衰退ぶりは目に余る。
これはゴジラ自体が弱いわけではなく、つくりそのものが下手になっているだけ。
初代以外は無視して2匹目のゴジラが現れたというスタンスを取っており、それに…
チープだな
只管チープだ
チープ過ぎ
一句詠んでみた
ゴジラの重厚感も何もあったものじゃない
異論はあるだろうけど、自分にとってのゴジラものの一番は
「シン・ゴジラ」かな~(石原さとみの英語は…
これ見逃してました。
結構面白い。
原田大二郎や髙嶋政宏が、唐突に新兵器に乗って出てくるんじゃなく、そこまでのプロセスがちゃんと描かれてるので良い。
明らかに『平成ガメラ』の影響。
しかしラスト…