バーフバリ 王の凱旋のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『バーフバリ 王の凱旋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まさか主人公が変わるとは思わなかった
回想が長過ぎて、最後の戦いがすこし描かれてなかったから完全版を観ればよかった

RRRでもあった動物アクションが見れて良かった

賢王バーフバリとその遺児シヴドゥ、親子二代にわたる冒険と戦いを描いたアクション叙事詩『バーフバリ』シリーズの第2作にして完結作。

晴れてマヒシュマティ王国の次期国王へと指名されたバーフバリ。しかし…

>>続きを読む

伝説誕生がとても良かったのでアマプラでレンタルし視聴。前作以上にエネルギッシュな作品で終始圧倒されっぱなしでした!
アマレンドラ・バーフバリがカッタッパに刺されるシーンは涙を堪えられませんでした😭😭…

>>続きを読む
#363 自宅にて

過去のバーフバリが魅力的すぎて、現代のバーフバリが霞んでしまうというね。次こそはJAIHOで長い方のバージョン観てみたい。

唐突に思えるいくつかのシーンで追加があるのかな。

OPにがっつりネタバレあったので飛ばした方がいいかも。

父バーフバリと子バーフバリが同じ俳優だからめっちゃ混乱した。

前作同様で民を守る精神も大切だけどそれよりも力こそパワーな映画でとにかくすご…

>>続きを読む

普通に映画としてめっちゃおもろいけど、それ以上に笑けて仕方なかった本当に面白かったwwww
父バーフバリが完璧すぎることを表現したいがための描写とは思うンダけど、それにしても強すぎるでしょwwwwと…

>>続きを読む

5点満点。と言うよりも、もはやこれも100点あげたい。RRRは娯楽映画の最高峰と思う一方、こちらは親子2代に渡る神話の世界。ギリシャ神話にこの話あっても違和感がない。とはいえ、ストーリーは単純で、桃…

>>続きを読む

RRRを観てからずっと観たかったバーフバリ、やっと観れた…

期待値はかなり高かったけど、ネトフリにあるのはバーフバリ完全版ではないから途中で急に25年経過してるしこれ誰?の連続やったのが悔しい。が…

>>続きを読む
カッタッパ、信じてたよ。

壮大な世界観の中に侵略と反乱というアクションをこめている。
アクションはスピードではなくパワフル。どこのアクションとも違う感覚には笑いが込み上がってきた。
ストーリーとしては紆余曲折ある王道。悪役が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事