今のところ小林勇貴監督作品の中で一番好きな作品
リンチされた不良が復讐するおはなしなんだけども、単なるリベンジものでは無く
不良世界の嫌〜な所をたっぷり描いた作品になってました
不良の皆さんの演…
このレビューはネタバレを含みます
東映実録ヤクザ映画を現代版にアップデートした傑作。ラストでオカルト要素まで入っていて大満足です。
『孤高の遠吠』からそうだったのですが音楽の使い方だけは少しあざとく感じてしまいました。
う○こを…
これ小林監督の中でも最高傑作ではないかと思います。
『仁義なき戦い』のような下の人間を利用し、搾取し、争いをさせるというモチーフは『NIGHT SAFARI』でも用いられていたが、自分たちが卑劣な手…
小林勇貴という監督は、下の人間が上の人間に義理や仁義を押し付けられ利用されるという深作欣二の仁義なき戦い的な搾取の構図を、自分や身内の人生経験から拾って来て、それを映画というフィクションに落とし込ん…
>>続きを読むその日は婚活パーティーでいろいろあって惨敗して、むしゃくしゃしてたんですよ。その日は風も強く、時折横なぐりの雨脚にいらいらいらいら。でも本作の、富士・富士宮紛争の不毛でどうしようもない、暴力連鎖を観…
>>続きを読む映画とかで救急車で病院に運ばれて大手術とかの場面見ると、この人生命保険ちゃんと入ってる人なのかな?とか、治っても支払い額が心配になってしまうことがよくある。そんな不安を表現してる会話があってとても楽…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
現代の狂い咲きサンダーロードと勝手に思ってる「孤高の遠吠」と、メジャーデビュー作「全員死刑」の間に位置する、監督曰く“実録ヤクザ映画の不良版”で、そこにホラーテイストが加わり過去作ともまた一味違った…
>>続きを読む