ユー・ガット・メールのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ユー・ガット・メール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

途中ですごく響いたセリフあったけど忘れてしまった。最後のシーンで気持ちよくなって忘れてしまった。
自分のことじゃないのにすごい幸せに感じられた。めちゃくちゃよかった。

追記

日曜日に観て、次の金…

>>続きを読む

トムハンクスが考えた挙句、
ずっと騙すことだけをするのではなく
いっぱい彼女と会って
メール上の相手よりも自分を選んでもらえるよう努力するの、めちゃくちゃ良かった、、、その選択できる男かっこいい、、…

>>続きを読む

ラジオからインターネットに進化したけど、巡り逢えたらと混ざる!
ストーリー的には期待値が高すぎたせいか最高!とはならず…。店を閉めるシーンがなんとも切なくて感動的に描かれてる分、母が築き上げたビジネ…

>>続きを読む
トム・メグらしい映画。
なごめる映画です。
2023.12.22.U-NEXT

結婚してる女は児童本屋
同棲してる男は大手本屋社長の息子
メル友
ライバル店同士の2人
そして結ばれる2人
良き時代〜〜本が読みたくなる。

会う予定すっぽかした言い訳メール書いてるジョーのシーンがめちゃ好き

お互いに愛してないって話からそんな平和な別れ方あるかよ笑

最後の最後、ようやく出会ったところ泣く。

綺麗な恋愛映画。

お互い違う立場、ほぼ敵である相手とインターネット上(パソコンメールってのも良い!)で恋をする話。

トム・ハンクスだけ正体に気づいてて、女性の方だけまさかこいつだとは思ってもいな…

>>続きを読む

この寒くなってきた時期に観る映画としては最高だった!けど……
私だったら母が守ってきた個人書店を潰されたら呪うし、何ヶ月も別人のフリしてきた恋するメル友がそいつだったらどうにかなってしまうのでこのス…

>>続きを読む

分厚いパソコンが可愛かった。
emaillとはいえ文通で両想いになるって素敵!って思ったけど、会うのめっちゃ怖いやろなあ。
フランクとキャサリンは今まで見た中で1番スッキリ別れたな〜。笑
"I wa…

>>続きを読む
エレベーターの一件で考え方変わるとこ日常でも判断基準に使えそう。
窮地に立たされた時に見えてくる欲こそ本質なんだろうな。

あなたにおすすめの記事