BPM ビート・パー・ミニットに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『BPM ビート・パー・ミニット』に投稿された感想・評価

えり子

えり子の感想・評価

4.1

力作。
ゲイがゲイの運動をえがいた。
フランスはLGに寛容かというとそうではないのですね。
ペデは日本でいうおかま。
エイズで死と直面しなくてはならなかったし、差別、偏見と戦わなくてと、疲れる。
ア…

>>続きを読む

90年代のフランスで製薬会社や差別と戦ったACT UPを描いていく実話を基にした映画
初っ端から製薬会社に乗り込んで血糊で抗議していくシーンから団体の行動の大胆さに驚いた
エイズ感染者を見る人の偏見…

>>続きを読む
フェル

フェルの感想・評価

3.7
この映画で過激な抗議活動に対する見方が変わった。
たて

たての感想・評価

3.5
“無関心がはびこる”
津次郎

津次郎の感想・評価

3.0

男どうしの性愛シーンがすきじゃない。正直言ってブロークバック~でもゴッズオウンカントリーでも君の名前で~でもそれを感じた。

それらが名画であることに異存はない。

Aケシシュ監督のアデル~(201…

>>続きを読む
ラユム

ラユムの感想・評価

3.7

ドキュメンタリーさながらの作品。活動は団体に所属してた監督の体験に基づいてるとか。前半はとにかく団体の活動が勢力的で圧倒される。後半はガラリと変わって闘病生活へ。活発に活動してても病変し余命が見えて…

>>続きを読む
Hinako

Hinakoの感想・評価

3.6
ドキュメンタリーかと錯覚するくらいリアルだった
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

第70回カンヌ国際映画祭グランプリ。
ロバン・カンピヨ監督作。

1990年代初頭のパリを舞台に、活動団体「ACT UP-Paris」に所属するHIV感染者達の社会との闘いを描いた青春ドラマ。

実…

>>続きを読む
むーん

むーんの感想・評価

5.0
終始涙が止まらんかった。
ドキュメンタリーみたいだった。
共感できるかどうかじゃなくて
聞く耳を持てるかどうかだよね。
Rika

Rikaの感想・評価

-
途中で断念、、、

あなたにおすすめの記事