世界で一番ゴッホを描いた男に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『世界で一番ゴッホを描いた男』に投稿された感想・評価

mstashd

mstashdの感想・評価

4.0

旅は紛れもなく、人生の糧である。
1つの旅からどれほどの糧を得られるか。どれほどの密度のある旅をしているか。
そんな旅を自分はできているかを改めて考えさせられた。

中国・深圳でゴッホの複製画を描い…

>>続きを読む
来週から香港→特区ビザで初めて深圳行く予定なのもあり、鑑賞

このレビューはネタバレを含みます

誰もが知る芸術家 ゴッホの画を模写し続け、
それを売ることを生業とする男の話
生きていくために画を売る男と生涯1枚しか絵が売れなかったゴッホ
模写しかしてこなかった男とオリジナル作品で世界を圧倒する…

>>続きを読む
とり

とりの感想・評価

3.6

ダーフェンの町の姿、住んでる人たちの暮らしをリアルに感じることができた。アムステルダムに行きたいと思うところも、行った時のリアクションもすごく純粋にゴッホが好き、尊敬してて強い思いがあることを感じら…

>>続きを読む
棟梁

棟梁の感想・評価

4.4

この映画の山場ってアムステルダムの土産屋で自分の絵がどんな扱いされてるか知り、呆然とするシーンなんかじゃなくて、パリでの晩には少年の目をしてゴッホについて語ってるシャオヨンなのよね。
深圳に帰り土産…

>>続きを読む
未来が、過去の意味をつくる
.
.
私は、家具職人を14年ほどしていたので
彼の気持ちが、少し分かると思いました
それしか無かったし
それで良かったけど
期待をする時に、困惑もする
Kazuki

Kazukiの感想・評価

4.5
どれだけゴッホを敬愛し、真摯に向き合っていたとしても、画家としての価値はないというのがつらい

このレビューはネタバレを含みます

搾取、本物、プライドが砕け散る/ドラマチックに自暴自棄になんかならない、淡々と工房を続ける/悩みを抱え、新たな道を見い出す/見習いたいほど力強い物語。
hanako

hanakoの感想・評価

3.8

ドキュメンタリー作品。
20年間ゴッホの複製画を描き続けている男性。長年の夢だったゴッホの原画を見にアムステルダムを訪れる。

観初めは真似て描いた絵でお金儲けしている人達くらいに思っていたけれど、…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

観て良かったと思える作品でした。
中国人への見方も変わりました。
最初は絵に対して情熱的で絵の画家のこともリスペクトしていて、いいなぁと思いながら見ていました。
そして、こんな凄い技術を手作業でやっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事