密使と番人に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『密使と番人』に投稿された感想・評価

MINAMI

MINAMIの感想・評価

4.2

三宅唱監督

全てがかっこいい
ショットも音もキャスティングもロケーションも音楽も
セリフが現代語なのは最初違和感だったけど、この方が良いかも

三宅監督のセンスはとっても好み
真っ白な雪の上で2人…

>>続きを読む
さん

さんの感想・評価

4.1


契機を運ぶ密使。
場所に縛られギクシャクする夫婦。

「どうしたのこれ」
「ん、いや」
「なに、なんかあったの」
「なんにも」


「いいね。江戸の人は旅だのなんだのって」

たったこれだけの台詞…

>>続きを読む

実験的作品⁈かっこよさはあった。
三宅唱監督の時代劇。プロットはシンプルでカメラワークと音楽で魅せるスタイル。
静けさの中に、キック強めのブレイクビーツが被せられて、盛り上げる。
時代劇×ヒップホッ…

>>続きを読む
何かを落とすショットがどれも素晴らしかった。
大事なものを運んでいるはずの男が様々なものを落としていく。
それでも落とさなかった地図が如何に重要であるか。
ロケーションは相変わらず良い
ロメ男

ロメ男の感想・評価

3.8

Hi'Specの音楽や、手元や人間の動作を丁寧に映すカメラは、大きな括りで時代劇といえば水戸黄門という家庭に生まれた私からしたらかなり新鮮なもので面白さを感じる。

決して失うことのできない唯一無二…

>>続きを読む
bombsquads

bombsquadsの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

20230126 自分用忘備録
注目の三宅唱監督ゆえに視聴。
地図争奪戦という面白そうな筋立てとは別に、ストーリーは雪山サバイバル戦ver時代劇、というだけの60分。まあ駄作と言わざるを得ないけど、…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.2

『ケイコ 目を澄ませて』を撮った三宅唱の過去作に時代劇があると知って、どこかで観られないかと探していたらアマプラ経由の日本映画NETで配信されていたので鑑賞。これがまた良かった。

あらすじとしての…

>>続きを読む
ichita

ichitaの感想・評価

3.7
重低音が切迫した隠密道中に静かに響く。

ラスト緊張から解き放たれて快感。

あなたにおすすめの記事