悪魔の花嫁の作品情報・感想・評価

『悪魔の花嫁』に投稿された感想・評価

-
オーランド諸島の魔女狩りを描いた実話に基づくフィンランド映画

映画としては冗長ながら、中世の魔女狩りがどのようなものであったか想像することができたので見応えはあった
rumrum
2.5
フィンランドのやつ。
魔女狩りの話は好きだけどこれは少し退屈。
jk298
1.0
北欧っぽい、色んな点で日本には向かない
3.5
このレビューはネタバレを含みます

人間の汚さ満載

ほぼノンフィクションなんて信じられない。こんな酷い歴史がある

不倫した女も、レイプ魔の牧師も、根拠もなく魔女と決めつけ死刑と処す判事も全員汚い。

罪なく殺された女性たちと、残さ…

>>続きを読む
YAEPIN
2.5

フィンランドで実際に起こった魔女狩り事件をベースにした作品。
『ミッドサマー』で記憶に新しい、北欧の民間信仰や占い、薬学が残る村に、新たな判事が左遷されてくる。

判事は魔術の存在を否定し、最新の法…

>>続きを読む
純
3.6

後半空気になっていたエリアスと牧師が1番許せない。
こんな事が実際に行われてたって考えると胸糞悪いですね…。
見終わった後思わず魔女狩りの歴史について少し調べてしまった。
とにかく平和な時代に生まれ…

>>続きを読む
M
2.6
記録
17世紀ヨーロッパの小さな村で実際に起こった魔女狩りの話。エンドロールで全員の名前と処刑された年が出てきたのが生々しかった。歴史が繰り返されなければいいと思う
3.5

オンネリアンネリシリーズの監督って繋がりで「こんなの撮ってるの!?」と思って観たんだけど、思ったよりよかった。

美しい世界観とケルト音楽。
けれど歴史は美しくはない。
1966年に実際にあった魔女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事