少女邂逅の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『少女邂逅』に投稿された感想・評価

私の大好きな映画〜
最初見た時の衝撃さは忘れられない
エモエモ映画

こんな青春を送りたかった 
私が喫茶店とクリームソーダ好きになったのもこの映画の影響

DVD欲しいなあー
さむ

さむの感想・評価

2.3
ようわからんサブカル女子が好きなサブカル映画

モトーラちゃん画面映えするなー

みんな演技下手っぴ
n

nの感想・評価

-
世界観も好きなんだけど物語としてとても好き!何回も見た!聖地巡りしたいな
ゆず

ゆずの感想・評価

3.4

「コンパル」
そばかす

『リリイシュシュのすべて』
登場人物が全員自分に見えた。全部に共感できて、自分の存在が許されたような気がした。生きていてもいいんだよ、と言われている感じがして、同時に現実を…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

3.0

女子高生の百合映画かな〜くらいの軽い気持ちで観たら結構重たい内容だった。

自分を無価値だと思い込んでいたみゆりの価値を決めてあげた紬は、自身の価値をもう誰かに決められた後で、大人になる直前で糸を出…

>>続きを読む
思春期だからこその現実と空想の行き来。
世界観がとても良い!
このキャスティングも素晴らしいです!
CC

CCの感想・評価

5.0

見た時期や境遇が余りにも似通っていて、切なくて苦しくて息が詰まりそうだった。ふたりの顔のタイプが真反対で、本当にこの映画の雰囲気に合っている。どこか遠くに行きたいという願望と、2人だけの空間が、とて…

>>続きを読む

定点だけど手持ちで撮ってるのか多少のブレがあって、そこがフィルムっぽい画質と呼応して儚さ(湧いた感覚を体現する言葉が見つからないため一番近いこの言葉で代用する)を感じた。
役者の演技や音声の音割れも…

>>続きを読む
遥

遥の感想・評価

3.4

🎬少女邂逅
.
繊細で今にも壊れて
しまいそうな少女達の物語。
生き方や何で自分が存在してるのかさえも
考え込んでしまう多感な時期って、
一度や二度は誰もが経験するよなぁと
改めてこの作品を通じて感…

>>続きを読む
結局こういう邦画が好きなんだよな。生きてる意味とか エンディング曲の「ほうかご」が少女たちの儚さを表しまくっている。転校生さんに曲お願いした枝優花天才?

あなたにおすすめの記事