ナチスものは映画のジャンルとして大好き。
リリー・ジェームズ綺麗だった〜。
シンデレラやった翌年にこれやるの攻めすぎ。
恋愛、スパイ、戦争…とてもバランス良く描かれてて重いテーマだけどテンポよく…
ヒムラー(ヒトラー)にヴィルへルム二世がすっかりはめられてしまうタイミングの部分を切り取った作品。珍しいところに焦点をあてたもんだ。
比較的丸っこいヒムラーで登場。
The Exception が原…
パム&トミーはわかりやすい偽乳だったのに、イエスタデイのリリー・ジェームズはそんな感じしなかったので、実際はどうなのかという探究心が強まったから脱いでいるらしいこの映画を観る事にした。ナチスをいじめ…
>>続きを読む以前から気になっていたので字幕で鑑賞。初っ端からナチス将校をはじめ、前皇帝やゲシュタポまでが英語で会話……、そこはドイツ語で頼む。主演であるリリー・ジェームズの脱ぎっぷりは凄いが、正直それだけな印象…
>>続きを読むドイツ人だからヒトラー信奉者はかりじゃないと言う話であり、女は可愛けりゃ許してくれるのか?
ドイツ郡将校にもなると小さい頃から徹底的に洗脳されていると言う先入観があったので元皇帝に仕える大佐も派遣さ…
L・ジェームズ主演のサスペンス。ナチス題材の作品多数あるが、皇帝を軸にした展開は新味。C・プラマーは貫禄だな。危険な綱渡りとしか言いようのない状況ベースに、多面的に過不足なく描写している点は評価に値…
>>続きを読むこれもリリージョーンズ目当てで観た作品なんだけど
あのスピードであの立場でひかれあうって、あのご時世で
ありえたのだろうか
もしありえたとしたら、それは吊り橋効果ではないのか
観てる最中にヒムラー…
(c) 2016 Egoli Tossell Film