攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Manの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man』に投稿された感想・評価

af

afの感想・評価

4.0

攻殻機動隊ほぼ初見(昔イノセンスをそれと知らずに見たはず?)
映画じゃなくて総集編なんだな
「笑い男」の正体とスタンドアローンコンプレックス、これが2002年放送って予見ぶりがすごい…あの頃のインタ…

>>続きを読む
マ

マの感想・評価

-

10年くらいぶり、3回目くらいかな。初見はどうせ小学生だな…わかるわけない(笑)今回社会に出てからは初の鑑賞で、当時理解した気になっていたワードや行動原理に対する理解が進んだように思う。でも噛めば噛…

>>続きを読む
椎良

椎良の感想・評価

3.5

媒体

〈かつて世の注目を集めた"笑い男"事件の犯人が宣戦布告。
しかし重なる違和感、公安9課は裏に陰謀があるのではないかと疑いの目を向ける。〉

YouTubeにて期間限定公開された総集編。シリー…

>>続きを読む
このバージョンとしては初見、2024年2月の到来につき

また全編見返したくなるし、"サイバーパンク"の解像度を以前より多少なりとも上げていたので、また面白かった あの頃の近未来
HIKARI0623

HIKARI0623の感想・評価

4.8
最高の作品

期間限定でYouTube公開
音響がすごい

2時間40分でかなり充実した内容

タチコマが泣けます
ついていけないところをメモしておいたから誰かに解説してもらう
、、、私も外部記憶装置が欲しい

2024年2月1日、超特A級ハッカー笑い男がセラノ・ゲノミクス社社長のアーネスト瀬良野氏の電脳ハッキング誘拐し、身代金の要求やMM関連企業テロが起こった一連の事件…


攻殻機動隊SACの笑い男ダイ…

>>続きを読む
ad

adの感想・評価

4.3
YouTubeで期間限定公開なので鑑賞。
笑い男事件をまとめた版。
時代が追いついたんやね。

「我々の間には、チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん。有るとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ。」

その体現。

主要エピソードをコンパクトに詰め込んだ分、9課の関係性…

>>続きを読む

2024/02/03は笑い男事件が起きた日ってことで合わせてYoutubeで公開されていたのを見た。 TVアニメシリーズの笑い男事件編だけをまとめた総集編でした、総集編なのでいろいろ省かれているとは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事