これまで見てたキアロスタミ作品がメタ構造マシマシで頭を使ったので、
これは普通にフィクションなので安心して見てた😂
でも最後まで見て、首を傾げて終わる🤔🤔
やっぱり一筋縄ではいかない🥹
ラストはご…
え、どゆこと??
終始代わり映えののしない景色と身勝手で傲慢としか思えない主人公の言動を我慢しながら約100分耐えてみてたのに…
希望を持つラストで終わるのかな?とか思ってたら想像の斜め上を行く訳の…
このときのイランの情勢がわからないけど仕事を求めている人が車を運転中の主人公に馴れ馴れしく話しかける、この空気が面白い。
そして主人公もいきなり道ゆく人に話しかける。
お茶を振る舞ってくれる人もいる…
キアロスタミ監督作品は観た事がなかったので、本作に挑戦しました。
イランの風景も見たかった。
ひたすら走る車が土埃りを巻き上げ、砂と土の大地が遠くまで続く。
兵隊さんは鍛錬してるし、工事現場は忙し…
配信終了直前・キアロスタミマラソン⑥
最期のひと時には淡い世界が見える。みなさんの目には?
車を走らせて自殺を幇助してくれる人間を探すバディという中年男の物語。死のうとすると世界は美しく淡い色に見…
1998年、イラン、ドラマ。
キアロスタミ作品、再鑑賞。
人探しをしているらしき中年男性バディ。車を運転し、目にとまった相手に声をかけ同乗を促す。そしてある頼み事をするのだが。
兵舎に帰る途中…
今までのキアロスタミの中で一番好き。
本当に生きるのが辛く自殺したいなら、すぐに実行すれば良いのに、所謂仕事として協力者を募る。そこには金を必要としている人に渡したいこと、せめて最後は誰かに見送っ…
ながら見してしまった自分が悪い?
そうでもあるし、そうでもない。
ちゃんと見てたらもっとムカついた気がする。笑
随分退屈な話だと思ったけどとりあえずまだ分からないからと序盤は様子見。
SNSで勧…
(C)1997 Abbas Kiarostami