街に残るならスタジオがたくさんある下北。
自然に逃げるなら華厳の滝。
もしくは、地雷敷き詰めた真ん中にスピーカー置いて、おびき寄せられたやつらをまとめて吹き飛ばす。
細い道の奥から音鳴らして誘い…
世界観の構築は見事。
設定は見ていて凄く緊張感が出るし、
その世界観に合わせた生きるための工夫も凝っていて良かった。
ただ、その生活に慣れたからか分からないが危機感が足りなすぎる気がして、ストーリ…
監督は、エミリー・ブラントの実の夫ジョン・クラシンスキー
本作の夫役でもある
人間が主体となる音に反応して怪物が襲ってくる…
そんな世界で生き残った1組の家族のストーリー
息が詰まる〜
続編があるよ…
実は公開時になんでか映画館で見ててその時は「しょーもないもん観たな」(ごめん!)とか思ったんですが
思えば「音を立てたら終わり」てシチュエーションすごいなと
改めて見るとツッコミどころが多くて楽し…
久しぶりに見たけど、やっぱり会話や音が少ない分すごく引き込まれる作品。
見てる側もポップコーンを食べる暇もなく息を潜めてしまう。
エイリアンがどこから来たのか、どうして地球に来たのかはさて置いて…
①2018/10/3
静かすぎてポップコーンほぼ食べれなかったし、途中音に驚いてこぼしちゃった。
他のお客さんも食べれてなかったな。
初めてホラー映画泣いた
②2025/8/11
つい、また泣いて…
(C) 2018 Paramount Pictures. All rights reserved.