四月の永い夢の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 朝倉あきさんの自然な演技が魅力的
  • 音の使い方が上手く、雰囲気がとても良い
  • 儚さの表現が美しく、喪の作業を優しく描いている
  • 失うことを大切にするメッセージが心に残る
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『四月の永い夢』に投稿された感想・評価

jyave
3.7

英題:SUMMER BLOOMS
劇場公開日:2018/5/21
キャッチコピー:
春にして死を夢みたあなたが、ずっと嫌いでした。
ショルダーコピー:
3年前に恋人を亡くした27歳の初海のもとに届い…

>>続きを読む

手拭い、初海の部屋、蕎麦屋、夏祭りなど登場する物が昭和な感じがする
初海の過去をスパッとリセットできない感じやちょっと控えめな役どころなど、邦画っぽいなーと思った

初海の責任感の強さと朝倉あきの透…

>>続きを読む
Nancy
3.7


みんな、それぞれ抱えながら
生きているんですよね

抱えて 抱えて
自分を見失ってしまう、なんて
よくある訳で

そんな時に、誰かの優しさに
触れられたら
きっと、
素敵な気持ちに染まるよね。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
とてもとても良かった。ずっと美しかった。静謐で日本的情緒を感じられたし、登場人物全員の温度感最高です。人生は失うものって格言すぎる。
ラスト、美しすぎるよね。
bh
-
死について考えたとき生きているうちから人間関係も含めて身軽でいたいと願ってしまう、自分の死が無意味であるために 清算もされないしすべてなかったことにはならないだろうけど

彼女は夢から醒めたかったのかな。

主人公初海の喋り方と声が心地良かった。応援したくなるキャラクターを朝倉さんはナチュラルに演じていましたね。

彼の母親を演じる高橋惠子さんが初海へ想いを伝えるシー…

>>続きを読む
4.4
このレビューはネタバレを含みます
とてもいい映画だった。けど最後の終わり方がもうちょっとどうにかならなかったんだろうかと思った。個人的な意見だけど、ここまでよくできていたのにもったいないと思った。

平凡と言えば平凡だけど地に足がついててかつエゴがなくてめちゃくちゃ見やすいなと思った。
避けたくなるような言い回しも臆せず使ってるような印象で撮影も最低限で、時間の流れが大きなテーマでもあると思うの…

>>続きを読む
国立行きてえな

あなたにおすすめの記事