公開されてる映画を観て、こちらも。
歩行器をまだ使用していない時期で、
とても精力的。
フジコヘミングの人生により触れられているし、
また音の音色も違って聴こえてきて、観てよかった。
弟さん初め…
劇場で観れて良かった✨
もっと飄々としている方かと思いきや、すごくチャーミング!
60代で有名になったし年齢なんて気にしないのかと思ってたら、「あの人100歳よ」と言われるのなんてゾッとするとか、1…
芸術家の日常風景。家族、友人たち、猫、絵を描く時間、そして、ピアノ。飾り気がなく無愛想、でも時々とんでもなくチャーミングだしなんならティーン感すら感じる。
身近に感じるもすぐに遥か遠くに行ってしまう…
フジコ・ヘミングのピアノと
おうちと家族と思い出のドキュメンタリー。
NHKのドキュメンタリーと
似通っているかもと懸念していたが、
本作は海外での演奏会メインの作りで、
全然違っていて観た甲斐あ…
フジコ・ヘミングさんのこれまでの人生や、普段の生活の様子、コンサートの裏側を撮ったドキュメンタリー。フジコさんのことをもっと知りたいという方には迷わずおすすめしたい。
ピアノだけではなく、フジ…
「人生とは時間をかけて私を愛する旅」
フジ子・ヘミング
こういうの好き、普段は手出さないけど。
芸術家は感覚で生きてるんだな本当に。
それが許されるところまで登らないといけないけどね。
お母様…
BGMで観てしまうには勿体無い、
久しぶりの高揚感!最高だった
「私は今指揮者に恋をしているんです
彼がどう思っているかわからないけれど
歳をとっているから自信がないんです
あなたのように若くな…
"人生とは時間をかけて自分を愛する旅"という冒頭の言葉、痺れた。
ベルリン生まれなんだ、知らなかった。
"仕事できてたら楽しめない"ってシカゴ公園の時に言ってて、フジコ・へミングさんもそうなんだって…
「フジコ・ヘミングの時間」フィルムパートナーズ