とらドラ、ここさけ、あの花でお馴染み岡田麿里さん初監督作品(脚本も担当)
来期「スキップとローファー」を手がけるP.A.works制作
いろいろと気になる部分はあったけど最終的にはマリー脚本にまんま…
初心者三百十九作品目!!!
【概要】
レンタルビデオで視聴。
【感想】
なんじゃあこりゃあああ????
凄まじいものを年末に見てしまいました。
壮大すぎて、私の知らない感情すぎて、整理できません…
冒頭の空を飛ぶシーンで映像の美しさに持ってかれました。
建造物、自然、水、光、雪、終いには街に降り注ぐ灰すらも美しく思えてしまう映像で、終始背景の世界観に目を奪われました。
数百年の寿命を生き…
見終わって、茫然自失。。
帰ってからも、思い出すだけでなんか泣けてくる。
より良さがわかった2回目。
泣かずに落ちついて見ようと思ったけど、結局泣いてしまった3回目。
売り切れのパンフレット探しに…
行く前どっちかというと女性向け(母と息子がテーマ的)かなと思ってたら、来てるお客さんの9割がた男でびっくりした。
女性は友達とカップルが1組の2人だけで、あとは男2人連れとかも居たけど男1人が多かっ…
どえらいもの観た!感がハンパない。まず映像としては、光と影、表情につける明暗、色彩のバランス、上下のバランス、奥行き感など、突き詰めるとこうなりました的な描き方で圧倒されます。音響も素晴らしく、映像…
>>続きを読む人の一生
[あの花][ここさけ]の脚本を手掛けた岡田麿里。個人的に[あの花]は大好き、[ここさけ]は微妙だった。本作は[ここさけ]より良かった。
イオルフという数百年の寿命を持つ一族のマキア。…
©PROJECT MAQUIA