ダンボのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ダンボ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

象といえば、鼻が長いだけで無く耳が大きいのも立派な特長。

さすがのDisney、もはや道徳の授業。ダンボの親目線で応援し感動。
1時間目 初めてダンボが飛ぶシーン
娘ミリーは知っていて、父親ホルト…

>>続きを読む

序盤★2 中盤★2 終盤★2

IMDbでは現在★6.3/10のスコア。

見どころ
◯ダニー・デヴィートにマイケル・キートンのツーショットはティム・バートン監督過去作を観てればニヤリのキャスティン…

>>続きを読む

アニメでも大好きなダンボとお母さんの2人きりのシーンが2度も拝めてまじで泣いた

ダンボが実際にいたら…っていう世界線で動物(ダンボたち)が辛い目に遭うのはアニメ版と変わりないんだけどより辛かった……

>>続きを読む

おもしろかった!
ゾウは特別好きってわけじゃあないけど、空飛ぶゾウが観てみたくて鑑賞。
コレットものすごく好み…。
サーカスもだいすきだし、サーカスのファミリー感もだいすき!
ブラザーズからファミリ…

>>続きを読む
バキバキにキマってるシーンが見どころなのに。アニメーションのあの色味を再現してくれる訳でもなく、実写化の意味はなかった。
マクシミリアン・メディチとか…
名前がすごいだろ。

うーん。ティム・バートン…

なんともいえず。

見てるだけで鼻がムズムズする。

ダンボがかわいかった。目くりくり。
最初可哀そうなシーンおおくて辛かったけど最後はハッピーエンドでよかった。

アニメのほうとかなり話が違ったけど
全然覚えてないからアニメ版もう一回見たくなった。

>>続きを読む

好きな作品、好きな監督、好きな俳優
好きなもの詰め込んだらどうなるの?!!とワクワクして鑑賞。
公開当初どうしても劇場に行くことができなかったのだけど、結果オーライ感…

有名なシーンは要所要所再現…

>>続きを読む
コリン・ファレル好き
ダンボかわいかった
こんな感じだったっけ
サーカス団の人みんな優しくて最高だった

41年のアニメ版は妹がヘビロテしてた映画というのもあり何度も見た。ティム・バートンが実写リメイクするので不安と期待とがない混ぜな状態だったけど、大胆な脚色に驚き、かつかなり好きな作品だった。なんと言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事