ワンダーウーマン 1984の作品情報・感想・評価・動画配信

ワンダーウーマン 19842020年製作の映画)

Wonder Woman 1984

上映日:2020年12月18日

製作国:

上映時間:151分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ダイアナの強さと美しさに惚れ惚れする
  • 80年代の懐かしさが楽しめる
  • スティーブの自然な復活に納得
  • ダイアナの葛藤が丁寧に描かれている
  • ガル・ガドットの美しさは相変わらず素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ワンダーウーマン 1984』に投稿された感想・評価

3.5

賛否両論の中、大変失礼します!
はい、わたしは普通でした!!(笑)
可もなく不可もなくw

まず、音楽はめちゃくちゃ良い!!
天才ハンス・ジマーですか!?
とくにアクションシーンの音楽の入り、盛り上…

>>続きを読む
3.0

〖DCコミック実写映画化:アメリカ映画〗
『DCエクステンデッド・ユニバース』シリーズ第9作で、DCコミックスが生んだ女性ヒーロー、ワンダーウーマンの誕生と活躍を描き、全世界で大ヒットを記録したアク…

>>続きを読む
8bom
4.0
強欲は怖い。金髪おじに息子がいてよかった。
3.8
カルエルとかダイアナの敵は、これくらいめちゃくちゃか、自分のコピーじゃないと勝負にならない
4.0
ワンダーウーマンがワンダーウーマンになる一連のシーンで泣いてしまった。

友人に勧められたが見てよかったなぁ。
この映画のために前作もみてよかった!!
このレビューはネタバレを含みます

ストーリー、展開はとてもシンプル。
でもすごくときめいたし悲しいし怒りを感じるたりも。


彼が戻った嬉しさと、その瞬間に、一視聴者としては、彼がいなくなった時絶対辛いじゃん、て思ったけど、彼女は本…

>>続きを読む
ガルガドットが美しすぎて好き
ワンダーウーマンは単純でわかりやすい気がする

 ブラックアダムの次はワンダーウーマン。同じDCでも、何でかこっちの方が凄く面白かった。うーん、やっぱりヒーロー物は単純が1番なのかな?
 本作では何でも願い事がかなう石が中心。意外だったのが、その…

>>続きを読む
最後まで飽きることなく見れて面白かった。
全世界支配しようとしてたおっさんも
最後は子供のためにまともに戻るのがいい。
エンドロールに出てきた人は誰なんだろうか。

一言で言うと、「足るを知る」
願わなくても大切なものを、みんな既に持ってる。

自分も願望がたくさんあって、気づけば、
マックスの様に、キリがない欲望を追いかけ続けて、本当に大切なものを見失いそうに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事