愛奴の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『愛奴』に投稿された感想・評価

mingo
3.1

羽仁進のフィルモグラフィーの中でも最もカルト映画であり、上映に恵まれる機会が特にない一本。ただそんなにおもんないし、充たされた生活と初恋時獄編の劣化版みたいな話だから特にといった感じではある。ある青…

>>続きを読む
カンネン!カンネン!って感じでしんどい。刑事役の童貞みたいな青年や愛奴がセリフ読みすらおぼつかなくてドーユーコト?と思ってしまった。
m
1.0
隣のおじさんのつまらない…という嘆息が印象的でした

羽仁進監督が「初恋・地獄篇」(1968)の翌年に手掛けた劇映画。撮影は同作の奥村祐治。作品テーマは官能と愛。原作は中国最高峰の怪異文学「聊斎志異(りょうさいしい)」(17世紀)から材を集めた栗田勇の…

>>続きを読む
s
-
ロブグリエみたい
羽仁進のファンタジーだが、何で作ったのか、分からない。「初恋地獄篇」や「恋の大冒険」なら羽仁の作家主義が表れているが、本作からはそれが見出せない。
@シネマヴェーラ渋谷
一
-

登場の瞬間からあちら側の存在感を放つ夫人、墓を暴くと出てくる金の棺、言いつけを破っておわり、と、スケベ青年の官能にっぽん昔ばなしといったかんじ。おもしろくはないけど。フィルムの褪色がきつくて映像の魅…

>>続きを読む
3.5

見たことないかなと思ってたけどめっちゃ見たことあったわ。
なんといっても刑事の岩下の非人間的な様子がバッチリ。
初めて愛奴としてる時とかピンクフロイド感あるサイケデリアで好き。
しかし愛奴というネー…

>>続きを読む
3.0
途中からはやくかえりてーみたいな。

あなたにおすすめの記事