コメディ要素の強かった前半と人間味溢れる後半。実話ベース。
何だか調子良い奴、みたいなタクシー運転手。光州まで外国客を乗せて〜ロードムービー要素もある。
人の優しさに救われる主人公の一方で、非情…
南山の部長たち→ソウルの春を経てやっと見れた!
光州事件という言葉はよく耳にしていたけど、ここまで酷い事件だったとは…しかも同じ韓国内でもソウル住みの人達は知らなかったの?って驚いた。
マンソプと外…
よかった
ほのぼのヒューマンドラマかと思っていたらぜんぜん社会派ドラマだった
ソンガンホやっぱいい、
表情で泣けた
自分の身を犠牲にしても行かせようとしてくれる市民たちにも涙
結局会えずじまいだっ…
お父さんに推されて見た
日本のソンガンホは誰だろって話してたけど答えは出なかった
前半のおちゃらけソンガンホからの後半顔面の演技力ソンガンホ、、その対比と同じ様に当時の韓国も国内で情報の格差あったの…
このレビューはネタバレを含みます
1980年に起きた光州事件の現場を取材して世界にその真実を伝えたドイツ人記者ユルゲン・ヒンツペーターと、彼をソウル市から光州市まで送迎したひとりのタクシー運転手キム・サボクの実話を元に制作されたヒュ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
全体的に丁寧な描写で、だけどダレることなくグイグイ観られて良かった。ちょっとドラマチック過ぎるか?と思う所も俳優陣の演技力でもたせている。
軍が民間人に容赦なく発砲する中で怪我人を助けようと、運転手…
タイトルとポスターのソン・ガンホの笑顔から、コメディかと思ったら…
光州事件の無惨な弾圧だった。
タクシードライバー達の男気には胸が熱くなりましたね。
いつの時代も権力者達は、国民をどうやって洗脳す…
SHOWBOX AND THE LAMP.