タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜のネタバレレビュー・内容・結末

『タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

政府による弾圧の話は知ってたけど、このタクシーの話も実話なん⁈マジで韓国の実話ものってぶっ飛んだエピソードばっかり。ソンガンホさんが出てる映画でハズレ見たことないんやが。演技お化け。

あと、韓国映…

>>続きを読む


実話をもとにしたシリーズ

本当は違うのを見ようと思ったんだけど
見れなかったので
ジャケを見て気楽に見れそうかな?と思い
手を出したが
大間違い………




これが実話?
自分の知らない世界や…

>>続きを読む

実話だなんて、、、
いろんな人の思い、勇気、命をつなげあったからこそ成し遂げられたこと。

もう、完全になめてたら、本当に目が大変なことになりました。笑

中盤から「やめてやめて、もう誰も死なないで…

>>続きを読む

内容を知らずに鑑賞を始め。
陽気なおじさんの見た目からは想像も
付かない重い内容で少し滅入りつつ
武力行使の実態と報道の制限・隠蔽の
実話に鑑賞後は光州事件とおじさんの
その後について調べてしまう程…

>>続きを読む

まごうことなき名作。
「タクシー運転手」というシンプルすぎてちょっとダサさもあるタイトルが見終わった頃には超カッコいいタイトルに思えてくる。
韓国の光州事件での軍による弾圧、そしてドイツのARDがそ…

>>続きを読む

あらすじを見ずに鑑賞したため、光州事件の話ということも知らず。
ポスタービジュアルから爽やか感動系の話と思っていたら、社会派の重い話だった。
光州事件のこともあまり知らなかったので変に知識が無いから…

>>続きを読む

爽やかなポスターと裏腹に、重厚なテーマを扱った見応えのある作品でした。
貧乏ながらも安全な生活が保証されていた主人公が、金≒娘の為、国家の暗部へと関わっていく展開に目が離せませんでした。
ドラマチッ…

>>続きを読む

ポスタービジュアルから心温まるヒューマンドラマだと思っていたのに、まさかここまで胸を締め付けられるとは予想していなかった。

光州事件についてはある程度知識はあったが、映像として描かれる現実はあまり…

>>続きを読む

以前、光州5・18を観てちょっとトラウマになってる題材だけど当時の民主化運動の流れを掴むために視聴。
この作品は結末がソフトに作られてるのでホッとした。

後半は
せっかく撮った資料を世に出さなけれ…

>>続きを読む

ソンガンホの唇を震わせた演技が素晴らしかった。
80年にこんなことが起こっていたなんて。
おにぎりで感じる人のあたたかさ。
命がけの報道に携わってくれた人々。
タクシー仲間が集結するシーンは思わず胸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事