カランコエの花のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『カランコエの花』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キツい。何が正解なんだろうか。
誰も悪くないんだよな。
今田美桜はさなちゃんからサクラちゃんって聞いてたのに「サクラはレズじゃない」ってあの場で言うべきだったのか。でも難しいよなあんな状況で。キツい…

>>続きを読む

まず終わり方の構成は秀逸過ぎる。

それぞれの人物の繊細微妙な感情表現がこれでもかと丁寧に凝縮されていて、だからこそ40分という尺は最適だったのだと感じた。

高校生のむきだしの感受性がぶつかるあの…

>>続きを読む

マジでよかった
最高のエンドロールの使い方

余裕のバッドエンド終わらせは先生のせいやで、なんやかんやで好きな女の子のことは守りたがってるクラスの男も萌えた。

よかったわぁもう何回かみたい

映画は面白いんだけど
学校ってクソだよなー!!って思い出してしまった
人物のキャラクターがブレてるって声もあるけど高校生なんてみんなブレブレだからな
めちゃリアルだった
恋愛の思考を重く考えすぎなん…

>>続きを読む
「なんで構うの」って言葉が全てなような気がした
後味が悪すぎる…LGBTQ社会運動の加速と法改正によって二人が結ばれて、桜changに片想いしてたっぽい男子が桜changの結婚式で号泣して膝から崩れ落ちる後日談短編を作成してくださぁい!

今観ると客観的に見ることができるし
何もおかしいことじゃない
自分がこの年齢の時に同じ状況だったら
どうなっていただろう
全く同じ状況になっていた気もして心が痛くなる


今の中高生はどうかな?
何…

>>続きを読む

保健室の先生もLGBTでさくらが好きやったんかな
煽ってた男子は自分の好きな人がLGBTと知ってから考え方をあらためたんだろうな。
カランコエの花の花言葉だけどう結びつくのか理解が及ばず。わかる人教…

>>続きを読む

面白かった。
考えさせられた。

でも、うーん。。
大人がダメすぎるのでは。。

ちょっとネタバレです。

保健の先生、、どうした?
なぜ? なぜ何かしてあげようと思ったの?

担任、、、もっと違う…

>>続きを読む

40分という限られた時間とは思えないくらい演出、ストーリー含めて厚みがあり、素晴らしかったです。

伏線というほどではないけれど、ストーリーの中で必要な要素は確りと種は蒔いていて、すべてのシーンにき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事