カランコエの花のネタバレレビュー・内容・結末 - 56ページ目

『カランコエの花』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<<
舞台挨拶でも言っていたけど、他の性的少数者を扱った映画と違って性的描写が無くて、清潔な映画。エンドロールが素晴らしい。
なにも始まらず、なにも終わらない

日本はLGBTにQをなかなか加えてくれない印象がある。なんでだろう。

今田美桜ちゃん見たさに行った
目が大きいのに派手じゃない顔はみていてほっとする。

運良くチケット取れたので見れました!

うーんなんとも残酷な幕引き…

映画を観ていると「誰か」は「あの子」かもしれないと気になっている私がいるのも事実。
無関心でいる事も関心を持つ事もなんだか違う…

>>続きを読む

投げかけられる感じがすごく好き。
私自身マイノリティということもあって、当事者目線で見た。床が抜けてくような感じ。
なぜ自分で黒板に書いたのか、うまく言葉では説明できないけど、わかった。私も同じよう…

>>続きを読む
2月に大須にじいろ映画祭で観た時二回目でしたが、、再び観るとセクシャルマイノリティじゃない自分でも、とても心に突き刺さる作品です。

スコーレの初日に満席で観られて、本当に良かった!

上田城下町映画祭で観賞。
LGBTが題材ですが、女子高生の仲良し4人組内での恋心が、クラスで波紋を投げ掛けていく様を様々なタイプの生徒を通して描いていて、問題の複雑さを見事に表現していたと思う。

>>続きを読む
|<<

あなたにおすすめの記事