殺人者の記憶法のネタバレレビュー・内容・結末 - 25ページ目

『殺人者の記憶法』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今まで見てきた韓国サスペンス全部胸くそな気がするのだけど、、、

別バージョンもあるみたいで、そちらのエンディングがきになる。

公開当時から気になっていた作品、映画館で見ていればよかったと後悔。

アルツハイマーという設定がキーになっていて、前半にテジュが殺人犯だと疑っておきながら、ビョンスの記憶を疑ってしまうという見方、リ…

>>続きを読む

悪くない。
全然、悪くないのだが、のめり込むという程でもない。

殺人者がアルツハイマーという設定は面白いし、現実と虚構を行き来する構成も面白いが、何をどう見ても、あの警官が殺人者である。

実は、…

>>続きを読む

ツイッターで絶賛されてたので視聴、期待したほどのものでは無かった
なんかあんまり…後半にかけて敵を追い詰めて負かしていくカタルシスがない
だってあなたどうして連続殺人犯に?って、最後の最後になってや…

>>続きを読む

老いた獣医の主人公は、かつて家庭内暴力の激しい父を殺害し、その後も自らがクズと見なした人間たちを次々と処刑していた殺人鬼の過去を持つ。しかし、17年前の殺人を最後に彼は足を洗い、一人娘と二人暮らしで…

>>続きを読む

湿度の高い描写に、韓国サスペンス映画特有の展開、グロテスクな殺人描写を想像したが、見事に裏切られた。
アルツハイマーという、目の前の現実と向き合うこと。殺人者としての拭い去れない過去と向き合うこと。…

>>続きを読む
ジジイのバックドロップにはこみ上げるものがある
記録
あ、頭が!!?!?頭が!!?!

「納涼・韓国映画の夕べ」第二弾。
うん、なかなか好きなテイストの映画でした。もう一回見返したくなります。

にくまんとか、オカモチで出前してくるジャジャ麺、アルミで包んだキンパなどおいしそうな小道具…

>>続きを読む
序盤30分、期待大いに膨らむも徐々に失速、ラスト沈没(残念)。娘役にAOAソリョンも活かせず。

あなたにおすすめの記事