殺人者の記憶法のネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『殺人者の記憶法』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アルツハイマー連続殺人vs現連続殺人
父が娘のために戦うんだけど、記憶がいきなり忘れちゃうからもどかしい。

最後の父娘の会話シーン切ないし、娘が父の録音聞いたシーン、不覚にも号泣した。
血は繋がっ…

>>続きを読む

ベストセラー小説を原作とした韓国映画。

アルツハイマーの殺人鬼。
とても興味のある素材、良さげな雰囲気も十分。
主演のソル・ギョングの役作りも見事でした。

実際にアルツハイマーに悩まされる人はこ…

>>続きを読む
キム・ナムギルの目と取り外し可能な頭で寄生獣思い出した
ビョンスがアルツハイマーの為、こちらも振り回されたりし見応えはあった。キム・ナムギルの冷たくふてぶてしい様ががよかった。

んー?めちゃくちゃ面白いんやけど終わり方よく分からない。難しかった。警察官の連続殺人犯は存在したんだよね?おじさんのペンダントがあの男になってたのは幻覚?最後混乱しちゃった。
普通に解釈すると警察官…

>>続きを読む

所々コメディ要素が多くて完全に入り込めないところがあったが記憶を無くすタイミングにやきもきしながら楽しめた。

ラストは

最愛の娘を忘れて
殺人者だけを記憶する哀れな殺人鬼

として捉えたけど
真…

>>続きを読む

度重なった取り繕いはいつしか目を覚まし
拭きれない罪となって覆い被さる--

現実の悪天候も相見え
観賞後に開けたカーテンの"明け"がやけに眩しい


アルツハイマー(認知症)として追劇する様が
ス…

>>続きを読む

今見せられてる映像は現実か幻覚か。

主人公が信頼できない映画。彼が混乱していくたびに私たちも混乱していきます。
後半のシーン少しショッキングだったけど韓国映画ならではの生々しさでした…
田舎の閉塞…

>>続きを読む

(再UP)

 
 アルツハイマーを患う男が偶然に連続殺人犯と出会う。しかし彼はすぐにその正体を見破っていた。
 何故なら彼も、嘗ては連続殺人鬼そのものであったから。。。

 とゆー、
 こんな話を…

>>続きを読む

ラストシーンのモノローグ、ちょっとずるくないか? せっかく終幕したのに、これですべてひっくり返ってしまった。何が真実で何が虚構か、まったくわからなくなった。いや、非難しているのではない。悔しさ半分っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事