特待生として入学することになった主人公である高校生•リンの、カンニングプロジェクトが始動する。
カンニングの方法も斬新で、凡人の私には到底思い付かない。
この作品には二人の秀才が登場し、時には仲間…
何気なく見た映画だが、途中から目が離 せなくなった。
ここに描かれているのは倫理でも人の友情や恋愛でもなく、自分を問い正す内省なのかもしれない。
ラストシーンやエンドロールも面白く、最後に観るものに…
面白かった〜!ハラハラドキドキできる良質映画。
グレースめちゃくちゃ可愛い〜岡田結実ちゃんみたい。
リンも冨永愛様バリに雰囲気あって良きでした。
スーツおじさん、流石にしつこいが過ぎる
消し…
そんなあからさまに顔向けたらバレるでしょ!とこっちまでハラハラ笑
でもダメだと分かっているのに、応援してしまいそうになる
リンみたいな努力の天才には憧れるけど、
それを利用しようとは思わないって……
さきほどカナダのリメイク版を観てきたところなので、オリジナル公開当時Facebookにポストした感想を転記します。
2018年11月6日、当時は福岡に住んでたので、KBCシネマにて鑑賞。
この…
社会倫理としてやってはイケない事とは分かっていても、ついつい。。観てしまうw
確かにバレても刑務所に行く訳ではなくないしても、社会的信用とかプライドを著しく低下するだけでなく、何かを失ってしまう。…
(c) GDH 559 CO., LTD. All rights reserved.