バッド・ジーニアス 危険な天才たちの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 社会構造を巧みに利用したカンニングが面白い
  • リンとバンクの対話が印象的で、金持ちと貧乏人の格差が描かれている
  • リンの父親が娘思いで寛大な人物であることが伝わってくる
  • カンニングの仕方に関心し、賢い人間の選択肢の多さを再確認できる
  • リンがバンクを立ち直らせる責任があると感じる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』に投稿された感想・評価

79
2.8

壮大だったねぇ。試験の不正行為をしてお金を稼ぐ。ドキドキハラハラの煽り方が音楽と映像で180%くらいの温度感でアゲてる。思い返したらただの不正行為をする高校生の話でしかない。
主人公の女の子の、気の…

>>続きを読む

ずっと見たかったタイの映画を初視聴。
中国で実際にあった実話がモチーフらしいがすごく面白かった。
カメラワークに緊張感が増してスリリングな作品だった。
トリックの巧妙さもあり、ややアナログな部分もあ…

>>続きを読む
YUPI
-
はらはらどきどきおもろ!
そこまでするなら勉強しよ笑
きり
4.4
このレビューはネタバレを含みます

マイノリティの天才たちがカンニングを手伝って金とコネを得てのぼりつめるも、その末路には昔の自分と同じように貧困に苦しむ他人を苦しめる羽目になって…という展開は良かった!カンニングする時のピアノも美し…

>>続きを読む
4.0

《ハラハラドキドキ・危険過ぎる天才たち》

タイ・バンコク。
リン(チュティモン・ジョンジャルーンスックジン)は幼い頃からオールAで常に首席の頭脳明断な天才女子高生。
教師である真面目で堅実な父親と…

>>続きを読む
Rin
3.8
面白い!!
ストーリーも構成も良く、130分間飽きずに見られた
おもれぇ!!!

リメイクが公開されるということで知って
初めてタイ映画をみたけど、すごい。

めちゃくちゃおもしろかった…
4.0
おもしろーい!
きぃ
3.8

カンニングによる答えと引き換えに
生徒から代金をもらう。
天才的な頭脳を持つリンは試験で
友達を救ったことがキッカケで
思わぬビジネスに手を染めることに。

歳を取ればその選択の行き着く場所や
お金…

>>続きを読む
リメイク版を見る前の予習として。感想はリメイク版を見てから。

あなたにおすすめの記事